こんにちは。
ひろパパです。



(画像の個体は特に関係ありません・・・)



皆様の来季親虫を拝見していると、どの個体も大きくてびっくりしています・・・


我が家は能勢YG血統ばかりのブリードですが、
我が家を含め初心者ブリーダー、これからオオクワブリードを始める方やお子さんと大型血統を始めてみよう!と思っている方にはなかなか初めから大きい親虫を補強する!というのは勇気がいるような気がします。


手軽に始めてみよう!と思う方には80mm前後の個体は手の出やすい所なのではないでしょうか?


”80mmの親虫だから+〇mm程度しか狙えない。”


実際、色々な条件や限界があるのかもしれませんが・・・


『どうせ大きいのなんて出ないよ・・・』とブリードするよりも『どうなるかなぁ(*´▽`*)もしかした大きいの出ちゃうかなぁ( *´艸`)』とワクワクしながらブリードしたほうが絶対楽しいはずです。



楽しんだもの勝ち!!!




と、いうことで。




来季使用予定の早期♀達も順調にゼリーを食べ始めました(´∀`)

IMG_0910

しっかり栄養補給をしてコンディションを整えてもらわなきゃいけませんね( *´艸`)

強制早期で仕込んでいた♀のうち3頭ほどは早期失敗で羽化していませんので選択の余地はなさそうです(;´Д`)



来季の組み合わせは未だに悩んでいますが自己ブリ♀も多くもっている訳ではないですし、我が家の飼育数の限界もあるし・・・
と、補強もそこまでしている訳ではありませんので、ライン数含め悩んでいますが約半数が早期♀になりそうです。







そんな来季使用する早期♀の1頭をご紹介します。

1818早期 (9)


綺麗な子です( *´艸`)






この子をyasukongさん1723 80.5mmに付けようと思っています。






ご紹介が遅くなりました。






1818早期 (4)

yasukong様
1818 ♀:50.4mm 
親虫 86.5mm(1623)×55.0mm(1603)


実は昨年の内にyasukongさんに無理を言ってお譲り頂いています( *´艸`)

2018年度早期羽化個体です( *´艸`)

1818早期 (19)

1818早期 (14)


2018年度は我が家でも早期♀を使用していますが、その活躍からも早期♀に期待してしまいます(*´▽`*)


しかも素晴らしい血統背景!
1818


これも完全にヤバいヤツですね( *´艸`)
こちらも期待せずにはいられません・・・(*´▽`*)



夢はでっかく楽しみます( *´艸`)



これにて2019年度種親補強は終了です( *´艸`)


2018年度羽化・2019年度ブリード共に楽しみ過ぎますね(*´▽`*)