飼育スペース改造計画自作温室作製 棚板製作・総仕上げ編



こんばんは(^^♪

ひろパパです。

突っ走って作製している自作温室ですが、やっと形になりました。

(過去記事:飼育スペース改造計画(自作温室作製)計画編)

(過去記事:飼育スペース改造計画(自作温室作製)本体製作編)

(過去記事:飼育スペース改造計画(自作温室作製)扉製作・外装仕上げ編)



前回、外装仕上げまで行い、タランドゥスに負けない艶!?(笑)を目指しました。


今回で一気に仕上げていきます。

自作温室作製記事だけでこれ以上複数記事になってもしょうがないので(笑)
完結まで書きますので今回も長い記事になりますがお付き合いくださいm(_ _)m


外装はほぼ仕上がりましたので、棚板を設置加工していきます。

棚板部分はだいぶ悩みましたが、図面を何度も書き直し実行していきます。
既製品の棚を突っ込むのが一番簡単ですが、やっぱり拘りたい(笑)

この温室自体をボトルが並んで無駄のないスペースになるように設計しましたので棚板でも最大限生かしたいので加工していきます。



まずは棚板受の加工。

木材でやるかイロイロ悩みましたが、今回はアルミアングルを使用します。
(アルミ好きだな(笑))

20×20のアングル3.65mを切断加工します。

IMG_0968


そしてビス穴加工をし、骨組みにビス止めしていきます。
ボトル高さを測り、設計しましたので間違いがないように慎重にいきます。

IMG_0969


IMG_0985

レールっぽくなかなかイイ感じに収まりました。
この棚板受を付けたくて背面の柱を角じゃなく前にずらしたのが大正解でした♪


そしてこの幅に合うようにスノコか何かを自作しようと思っていたのですが、ここで嬉しい誤算

IMG_0987

この¥100ショップのスノコ・・・・・・・



IMG_0991


ピッタリ!!!!!!(笑)
まるで測ったようにピッタリで嬉しかった~~(笑)


さらに嬉しい誤算!!!!


1段に横並びに1400ccは3本並ばない予定だったのですが・・・


IMG_0993


ピッタリ!!!(笑)
ボトル同士もくっつかずイイ感じです♪
これなら1段に1400cc9本×4段で、1400ccのみでも36本収納可能です。
800ccが混ざると結構いけそう♪
メーカーさんによってもボトルサイズは微妙に違いますが、少し大きくても行けそうです(^^♪

スノコも取り外し自由なので、掃除もしやすいし、大きい飼育ケースも投入できます。


そして扉の取っ手は、今まで使っていた自作温室の物を使用し、コンセント用の穴あけ加工をし、
とりあえず完成!!!

達成感(笑)

IMG_0995


IMG_0996
IMG_1002

満足感(笑)


そして肝心のブリードスペースはというと、、、



当初思い描いてたスペース

IMG_0873 - コピー


とりあえずの完了形

IMG_1007


まだ完全に片付けきれていませんが予定通りの形にはなったかな?と思います。

そして予定通りクワガタが入っているとは思えないような外観にはなったかな?

当初メタルラックとの一体化したものも検討しましたが、棚板は自由がきかなかったり、今後移動・改造がしにくいので保温庫をラックに載せる方法にしましたが、正解でした♪
キャスターも付いているので掃除しやすい♪

ラックの横幅1cmも無駄にせず製作できましたので、我が家の小スペースとしては大満足です。

飼育用品をもう少しスタイリッシュに見えるように片づけて完成にしたいと思います。

中の仕様は

IMG_1014

夏場は最上段に保冷剤で最下段にもボトルを入れます。
冬場は最下段にヒーターを入れ、最上段にもボトルを入れます。
常時4段使用可能です。

1400ccのみだと、9本/段×4段=36本収納

800ccも並べてみましたが4×4の1段16本収納可能でしたので、1400cc&800ccで40本くらいは常時飼育できそうです(^^♪

今回からファンも設置しました(^^♪
これで庫内の温度差解消を図ります。

なにより我が家のスペースのサイズにボトル格納も含め全てピッタリになったのが嬉しい(*´▽`*)
これが自作のメリットですね♪


ヒーターも大きくしなきゃかな?と思っていましたが、
またまた出ました犬用ヒーター(笑)
我が家は犬はいませんが犬用品はいっぱいあります(笑)
サイズもピッタリ(笑)

IMG_1009

肝心の保冷・保温性能ですが・・・
冷凍ペットボトル1リットルを1本入れてみました。

image


なかなかイイ感じ!?
さらに試運転をして保冷剤の量・種類、置き場所、ファン位置等を検討し狙った温度になるよう調整します。
保冷剤マスターを目指そうと思います(笑)

この後ヒーターも試運転しましたが難なく28℃まで上がりました♪
真夏・真冬でどこまで頑張れるか分かりませんが、結構頑張ってくれそうです(^^♪
場合によっては隙間テープ・アルミシート等でさらに保温性を上げようと思います。


長い記事になってしまいましたが、お付き合いいただきありがとうございますm(__)m

本当はもっと詳細に記事を書こうと思ったのですが、あまりに長くなりそうなのでやめました(笑)

いないとは思いますが(笑)参考にしていただければと思います。
万が一にでも参考にしていただき、不明点があればなんなりと。
       

これで立派なクワガタ達が羽化してくれれば言うことありません♪
       

いやぁ~
達成感(笑)

片付け次第、幼虫達を引っ越しさせていこうと思います♪