ひろパパ BreedingJournal

オオクワガタ(能勢YG)ブリードメイン 爬虫類飼育(レオパ・クレス・リクガメ) 飼育記を綴っていきます。

ブログカスタマイズクワガタ記事ではありません。今までブログなんてやったことがない私が初めてlivedoorブログで始めて数週間。ブログ設定など右も左もわからない状態で色々調べながら少しづつデザインも改良してみています。サイドカラムの順番を変えてみたり、色を変え ...

作ってみた幼虫管理ラベル 先日の成虫管理ラベルに続き。。。 即席で幼虫管理ラベルを作成してみました。まだ割出もしていなくて幼虫も1頭もいないのにwと、いってもデザインほぼ同じ。成虫管理ラベルと同じくA-ONE ラベルシールを使用しました。2~3回なら貼り直し ...

作ってみた成虫管理ラベルブログ開設後、毎日更新しているひろパパです。(どれだけ暇なんだか。。。w)皆様のブログを拝見し、菌糸ボトル・飼育ケースに管理ラベルを貼られているのを見ていいな~と思いながらまた見様見真似でw作成してみました。今回は成虫管理ラベルを ...

飼育スペース・温室 現在の飼育スペース・温室はこちら 皆様のブログを拝見していると、下駄箱飼育されている方や、飼育部屋を持たれている方などみなさん工夫されて飼育されてますね。温室を自作されている方がいたり、ワインセラーを使用されている方など様々です。我が ...

ギラファノコギリクワガタ初めてのハンドペアリング なにわともあれギラファノコギリクワガタから始まったクワガタLifeボロブドゥール産であろう個体産地により顎の形等が微妙に違うようですが、素人の我が家では判断ができません。種親 ♂-81mm ♀-49mmペアで昆虫 ...

ブログ初投稿ブログ開設より初投稿になります。我が家のクワガタブリードのきっかけを。それは2015年8月。秋田へ家族で旅行に行った時の事でした。当時息子は5歳。たまたま近くで行われていた昆虫展に息子を連れて行ってみた。日本にいるカブトムシ・クワガタくらいしか知ら ...

↑このページのトップヘ