こんばんは。
スペースが限られているので成虫達はほぼこの棚に。
書斎デスクからも見えますし、気軽に手に取り観察できるのでなかなか気に入っていますが…
早期羽化の加温が必要な個体等は温室に入っています。
書斎デスクからも見えますし、気軽に手に取り観察できるのでなかなか気に入っていますが…
種親の越冬解除や補強個体・これから始まる羽化ラッシュと産卵祭り。
どう考えてもスペースが足りません(;´∀`)
どう考えてもスペースが足りません(;´∀`)
(今年は数減らすって言ってなかったっけ?)
かといって、ラック増設は難しそう・・・(;´Д`)
なんとかスペースを少しだけ増やせないか?
かといって、ラック増設は難しそう・・・(;´Д`)
なんとかスペースを少しだけ増やせないか?
ということで、
とりあえず左側だけ棚板を増やしました(;´∀`)
広げずにスペース確保作戦ですw
見栄えもあって以前は高さに余裕を持たせた6段でしたが、棚1段毎の高さを詰めて3段増やしました。
1段当たり800ボトルが8本ですので、3×8=24本分のスペース確保です。
照明ガンガン、風も当たる鑑賞できる管理棚(笑)
とりあえず左側だけ棚板を増やしました(;´∀`)
広げずにスペース確保作戦ですw
見栄えもあって以前は高さに余裕を持たせた6段でしたが、棚1段毎の高さを詰めて3段増やしました。
1段当たり800ボトルが8本ですので、3×8=24本分のスペース確保です。
照明ガンガン、風も当たる鑑賞できる管理棚(笑)
能勢YG達は遮光板をとりつけたスチールラックでの管理ですが、ニジイロやパラレリ、ブラハスなどはこちらの棚へ移動しようと思います。
2019年度の能勢YG産卵セット・1本目に備えてスチールラック・温室のスペース確保が目的です。
能勢YGのボトルも数本並べてみて、遮光された環境との差を見てみるのも面白いかもしれません。
かなりの量が壁面棚に来ますので、少し改良もしてみました。
2011年3月11日 東日本大震災
あれからまもなく8年が経過しようとしています。
いつどこに発生してもおかしくない大震災。
忘れてはいけませんね。
ずっとやろうと思っていた地震対策(落下対策)。
どんな風に落下防止をするか悩みましたが、あまり大規模にしたくない。
見栄えをあまり損なわずに安価に簡単にやりたい。
ということで、こんな感じにしてみました( *´艸`)
あまり目立たないですよね?(*´▽`*)
使用したのはこれ。
0.45mmのワイヤーです。
0.45mmでもボトルの落下を阻止するには十分ではないでしょうか。
¥100/m程度です。
固定には、オーバルスリーブを使用しワイヤーに輪を作り、吊り金具(よーと)に引っ掛けているだけです( *´艸`)
取外しも簡単ですし、目立たないのでなかなか気に入っています(*´▽`*)
実際に震災が起きたらこんなものでは甘いかもしれませんが、少しでも備えるに越したことはありませんね。
コメント
コメント一覧 (4)
我が家のブリード部屋は四畳半の為、
今期からのブリード予定100頭(予定)
の置く場所が足らず、押し入れを解放してになりそうです😅
飼育用品が意外と場所を取ってしまい部屋の半分が埋まる勢いです(笑)
嫁には倉庫を買えと言われています😅クワガタ辞めろじゃなくて良かったですけど😅
地震対策も考えないとですね。
昨日、小さな地震ですが起きましたので。
近年、大規模な地震が各地で起きていますが、幸いにも僕の地域では起きていませんが、気を引き締めないといけませんね。
hiropapa01
がしました
凄いキレイにされてますね~!!オッサレ~なクワガタSHOPみたいですね~(*o*)!!
素敵な棚です(^ω^)b
hiropapa01
がしました