こんばんは。
ひろパパです。


ハンドペアリングをしてみたりしている最近ですが、本格的な同居セットはもう少し先です。


ハンドペアリング等は動画に収めたりしていますのでYouTubeにUPするとともに、ブログに『動画倉庫』を作りました。


メモ代わりに残している動画なので、たいした動画はありませんが興味があれば覗いてみてください。
(YouTuberではありません・・・(;´Д`))
(『限定公開』設定にしている為、ブログに貼り付けているURLからでないと出てきません)
 ↓
『動画倉庫』








と、いうことで、
運動会の季節ですね・・・(´;ω;`)









動いて落ち着いていたと思っていたこのボトル。


ふと見ると・・・


YG18C1-14



動いてる・・・よ・・ね・・・


走り出していました(*´Д`)




完全に暴れたな、と分かるボトルは今のところこの1本だけですし悩みましたが、ボトルの中の様子も見てみたいし・・・


4本目へ・・・・
(早くに4本目に入れておけばよかったと後悔・・・(;´Д`))




どれくらいダイエットしているか恐る恐る掘ると・・・

IMG_1718


38.5g( *´艸`)


我が家では十分過ぎる体重にホッとしました(*´▽`*)


この交換後、すんなり蛹室作ってね(*´Д`)
(お願いしますm(__)m)





1本交換してしまうと他のボトルも気になり始めちゃうわけで・・・・

YG18A1-20

この子も動いてるのかなぁ・・・
なんて、興味本位だけで掘ります( *´艸`)




IMG_1724

3本目への交換ではあまり伸びてくれていなかったA1ライン。

伸びしろっ!!!!


A1ラインからのこの体重はかなり嬉しいですね( *´艸`)




さらに勢いに・・・は乗らずに(笑)


2本の交換でグッと堪えましたがw




2頭とも黄色くなっていますし、しっかり羽化に向かっているんだなぁ( *´艸`)と久々に幼虫を見れて嬉しくなりました。

どちらもマイベストを狙える体重ですし、この交換でうまく蛹化へ向かってくれるといいんですが・・・
(どちらも蛹室前蛹ではありませんでした)





ボトル交換の度に色々な疑問が出てくる我が家ですが。

羽化ボトルの管理湿度・羽化ボトルの水分量。


もちろん『ちょうどいい』のがいいんでしょうけど、湿度高め・低めどちらかといえばどちらで管理するのがいいのかなぁ・・・

高湿度だとカビ?
乾燥気味だと暴れ?

良く分かっていませんが、今季の湿度管理でうまくいかなければ来季改善ですね(;´∀`)




水分量は、菌糸を詰めた時に『少しパサパサだなぁ~』と思っても分解が進むにつれて少し変わってきたり、管理湿度・ボトルによっても違うでしょうし難しいですね・・・


今季も頭数が増えたことにより色々な事を発見できそうです(*´▽`*)


まずは無事羽化。

クライマックスまでボトル観察を続けていこうと思います( *´艸`)



大運動会になりませんように・・・