HEB始動お婿さん





いくらちゃん飼育状況

レオパ飼育を始めて7ヵ月半が経過しました。



我が家には現在2頭のレオパがいます。
昨年初めてお迎えしたレオパが『いくらちゃん』
IMG_7850

我が家のアイドルであり、家族みんなに愛されています。
家族みんなが『いくらちゃん(*´ω`*)いくらちゃん(*´ω`*)』と話しかける毎日です。

IMG_7475
もぅ・・・
可愛いよね(*´ω`*)
いや・・・
可愛いよね(*´ω`*)

少し食べることにムラがあったりしますが、お迎えした当初よりもかなり大きくなりました。
IMG_5779

IMG_8201

最近は55g前後で落ち着いています(*´∇`*)

もうすっかり大人の色気ですね(*´∀`*)



HEB始動

いくらちゃんをお迎えした当初から、”いつかはレオパブリードを”とずっと思っていました。

飼育したことがない爬虫類をいきなりペアでお迎えするのはどうなのか?無事に我が家の環境で育てられるのか?十分に準備したつもりでも飼育してみないとわからないこともあるかと思い、まずはいくらちゃんを50g超えるまで無事に育ててから考えようと飼育してきました。

レオパブリードの目安は生後期間と共に体重も重要な判断目安となるようですので、まずは♀のブリード目安体重まで育ってくれたことに一安心です(*´ω`*)

レオパブリードに向けてこんなものも作っていましたので、実現に向けて始動します。

heb







お婿さん

先日、羽田空港に行ってきました。




既にTwitterでは我慢できずにご紹介していましたが…


 



♂マンダリンタンジェリンhetトレンパーposshetND
IMG_9156

お迎えさせて頂きました(*´▽`*)
いくらちゃんのお婿さん予定です。


Candy repさんに今回お譲り頂くまでには何頭もご紹介して頂き本当に迷いました。
IMG_8772
ご紹介頂いた時の写真。(画像使用許可頂いています)
もう写真から溢れちゃってる可愛さ(*´ω`*)

まだまだハッチしたてで体色もみるみる変化する時期。
脱皮後の写真も頂きました。
IMG_8909


そして我が家にお迎えして現在。
IMG_9224
すでに横から色が上がってきていますね(*´▽`*)
頭もものすごく濃いです♪

2020.05.09 産まれの男の子。
こんなに小さい子は初めてのお迎えでしたので、ご対面までワックワクでした(*´ω`*)
ハッチしたてでの移動は心配でしたので少し落ち着くまで預かって頂き、いよいよお迎えとなった訳です(*´ω`*)

やっと少し写真が撮れましたのでズラッと並べます(*´ω`*)
IMG_9236

IMG_9224

IMG_9232

IMG_9241

Candy repさんには色々と相談に乗って頂き、散々お手数をおかけしてしまいました(;´Д`)
素晴らしい子をお譲りいただき本当にありがとうございますm(__)m



お迎え時の体重は9.5g。
IMG_9201

いくらちゃんと並ぶとこの差です(*´ω`*)
IMG_9196


ご飯も問題なく食べてくれていますし、これからの体色の変化を楽しみながら育てていこうと思います(*´▽`*)




遺伝について勉強する

レオパブリードにはなくてはならない遺伝の知識。
モルフ遺伝については複雑なコンボモルフもあり、何よりものすごく多いモルフの種類。

ブリードをするにしてもどんな子が生まれてくるのか分からなければ話にならないと少しづつ勉強しています。

色々なものを見ていると、遺伝を表にして計算するものがありとても分かりやすかったので自分なりに作ってみました。

モルフ遺伝
厳密にいえばposshetには66%など確率も付け計算しなくてはいけないのだと思いますが、難しくなりますので簡単にhetだったとして表を作成してみました。(合ってるよね?w)

簡単にすると9パターンの発現。
ベビー表記としては下記4パターンでしょうか。
・マンダリンタンジェリントレンパーアルビノノワールデジール
・マンダリンタンジェリントレンパーアルビノposshetノワールデジール
・マンダリンタンジェリンノワールデジールposshetトレンパー
・マンダリンタンジェリンposshetトレンパー,ノワールデジール
が生まれる可能性がありますね。
(いや、合ってんの?自信ないw)

posshetってどこまで書くの?


この子が大きくなるまでには少しづつですが勉強をして、見る力をつけていきたいですね。


今は家族でメロメロになっていますのでw
しっかり可愛がり、しっかり大きくなってもらいたいと思います(*´ω`*)
IMG_9250

Twitterフォロワーさんに言われて気が付きましたが、頭の『?』マークが可愛すぎます(*´ω`*)

名前はまだ決まりません(*´Д`)