【2021年度オオクワガタ能勢YG】来季ブリード準備


来季ブリード準備


2021年度オオクワガタ能勢YG来季ブリード準備

あっという間に2月も終わりそうです。
すぐにペアリング~産卵セット・羽化シーズンと1年で一番忙しい時期がやってきますね。

来季の予定は大体立てましたのであとはしっかり準備をするだけです。

と言いつつまだ悩んでいますがw


来季はホダ木メインで産卵セットを組もうと思っていますが、材の入手もなかなか困難なようです。
IMG_2990 (2)

以前の記事で紹介した材のほかに、もう10本追加しておきました。
無題1
植菌材も少し買いたそうかとも思っていますがどうしようかな・・・

他にも着々と用品が到着しています。

安定の川口マット。
無題2

来季のプリカは200㏄でやってみることにしました。
無題3

あとは自作温室内を整理して、種親達のコンデションを整えるだけですね。

早期羽化♀達もしっかりゼリーを食べ始めていますので期待したいところです。

ボトルサイクルの変更や詰め方を変えてみたりと、来季も色々と試してみたいことはありますので楽しみです。


今年は忙しいペアリング・産卵セット、羽化シーズンに加え、レオパのハッチの時期と完全に被りそうですのでさらに忙しくなりそうですね。
2クラッチ目 (3)

プライベートも色々とバタバタしていますが、生き物に接している時間は私にとって大事な息抜きですので楽しんでやっていこうと思います。