【2020年度オオクワガタ能勢YG】冬温度&4本目

冬温度



もうすぐ冬も終わりなのか。
暖かい日も多くなってきました。

温度管理に四苦八苦している我が家です。

毎年、秋の温度ブレはありましたので覚悟していましたが今季は冬もブレブレです…(*´Д`)
エアコンだけでは無理があります(*´Д`)
寒暖差が激しすぎますね。

今季の冬温度は2018年度の管理データを見返し、16度まで下げました。
ブレブレながらも冬温度を長めに管理してみます。


まだ冬温度ですが来月上旬より4本目に交換しようと思っています。




毎年の試行錯誤。
昨年の不全の嵐。
今年はどうしてみるか・・・

昨年の冬の記事を見返しました。

昨年の記事より
無題4
無題3

と、3本で羽化まで管理した幼虫も多数います。
4本目に投入した幼虫もいましたがハッキリした手応えは得られず…
3本か?4本か?だけが原因ではないと思いますが、結果は凶と出ました。(泣)

温度管理に関しては昨年とほぼ同じ環境です。
私の技術・我が家の環境では同じことをやれば似たような結果になるでしょう。
違う事をやってみないと楽しくありませんからね。
という事で、今年は4本目を多用してみます。


現在の幼虫がどんな様子なのか?1本交換してみました。

YG20B1-13
種♂ 87.5mm YG18A2-15
種♀ 55.4mm YG18A2-31
2020.06.23 初令   ZS+
2020.09.19 24.9g ZS+
2020.12.01 34.4g ZS+
2020.02.26 34.7g ZS
YG20B1-13

体重キープ。
幼虫は成熟しているように見えますがどうなんでしょうか・・・

この交換によって羽化までボトルは十分に持つでしょう。
交換後も早めに落ち着いてもらいたいところです。

85mmクラスは十分に狙えると思いますし、何よりYG18A2のインライン。
親譲りのカッコイイ個体を期待してしまいます。

YG18A2-28&YG18A2-15
A2-28.A2-15

YG18A2-28 87.5mm
YG18A2-28 (4)


なかなかモチベーションも上がらないこの頃ですが、先輩ブリーダーさんと少しだけお話しできたことでテンションUPです。
ブリード環境もエアコン点けているだけの環境ですし、これ以上環境整備するつもりもない我が家ですが、カッコいい個体に出会えますように・・・
4本目に交換以降はひたすら祈るのみです。


エンジョイ!!
オオクワブリード!!