【レオパ飼育】ハッチ!ハッチ!!
孵卵環境
前回記事に書いたようになかなかうまくいかない我が家のレオパブリード。あかりちゃんはその後、8クラッチ目を産卵しました。
ひろパパ@hiropapa01本当に頑張ってくれました。息子の予知力だったようでw今朝あかりちゃんの8クラッチ目を確認しました。
2021/05/22 08:53:56
どちらも無精卵ですが🥚
さすがにこれが最後だよね🤔
1月19日の1stクラッチから4ヶ月間、良く頑張ってくれました✨ https://t.co/TKGuVPXTww
たくさんの卵をありがとう。
産卵後もしっかり食べ、すっかり体形も戻ったようです。
相変わらずの美人さんですね。
8クラッチ目は無精卵でしたが、7クラッチ14個の卵の内、5クラッチ目までの卵10個の内ハッチしてきたのは1stクラッチの1頭のみ・・・・
発生止まりの連発。
ハッチ率10%って・・・
死籠りの子を見るのはなかなかメンタルがやられます・・・
何が原因なのかずっと考える毎日でした。
孵卵環境が悪いのか・・・遺伝(組み合わせ)的なものなのか・・・
まずは環境改善をと色々な孵卵材を試してみています。
孵卵材と同時に水分量も少し変更しました。
環境観察により、空間湿度は保たれることが分かりましたので床材含水量は減らしました。
今までは凹まないようにと多め寄りに振っていましたので、うまくいかなければ逆をやってみるのみです。
孵卵材の見直しと共に、親個体の栄養状態の見直し。
ブリーダーさんにもご相談させて頂き、クラッチまでのダスティング材を変更しました。
本当に先輩ブリーダーさんの知識を教えて頂けるのは有難いことです。
カルシウム・ビタミンに気を使いダスティングするとともに、ケージ内には常に置いておくように変更。
卵の管理温度は色々な方の情報からも間違ってはいないと思いますし、孵化可能温度には幅があるので変わらず30℃前後で管理です。
初ブリードにおいて、発生止まりや死籠り、卵のカビ、1卵だけのクラッチ等々なかなかうまくいかない状況から色々な事を考え、色々なことを勉強することができています。
経験に勝るものはないと思いますので、色々なことを経験し我が家での管理方法を模索していければと思います。
ハッチ!ハッチ!!
悩んだ卵管理も、あかりちゃんのクラッチは残す2クラッチ(4卵)のみ。1stクラッチの子が奇跡の1頭になってしまうのか・・・
6thクラッチの42日目の卵の状況
この卵は粗目のバーミキュライトを試しています。
蓋には結露ナシ。
卵にはカビもなく、42日目にしてパンっパンの状態。
これは期待しても・・・・
いや、期待しすぎてはショックが大きいからダメだ・・・
でも期待しちゃう。
あまり弄りたくはないのでキャンドリングは行っていません。
5月26日はスーパームーンでした。
44日目の卵と今年最大のスーパームーン。
何か起こる気がしてなりません・・・
卵に穴が開くほどずっと見てました。
・・・・
・・・・
何も起こりませんでした(爆
もう・・・
なんとも言えない不安と期待が入り混じる。
5月29日。(47日目)
部屋に入ると何かが動いたような・・・
2度見w
うまれ⤵︎てる⤴︎!!!!!
おめでとうーーーーーーーーー!!!!!!
念願の2頭目のハッチです。
無事に!
可愛すぎる!!
元気にハッチしてくれてありがとう。
1頭目の子とは少し色味が違いますね。
(上)1stクラッチの子
(下)6thクラッチの子
一方・・・・
同じ6thクラッチのクラッチメイトは・・・
こちらも孵卵材は変えて試してみています。
卵の状態も悪くなさそう。
これは追って同日にハッチしてくるか?
なんてことはなく(w
翌日。
ハッチせず。
2日後。
少し不安が出てくる。
朝チェックでは変化なし。
帰宅後チェック・・・・
ん?
卵凹んでる?
ん?
あれ?
あーーーーーー!!!!!
!!!!!
まさにハッチの真っ最中!!!
ハッチの場面を見るのは初めてですので、皆さんが想像する以上の大興奮ですw
いつから割れていたのかは分かりませんが、気が付いてからは30分程度でハッチが完了しました。
冷静に写真なんて撮れませんw
孵化専用温室の前で娘と2人で『がんばれーっ!がんばれーっ!』と大応援団ですw
おめでとうーーーーーー!!!!!
ハッチの瞬間に立ち会うと喜びもひとしお。
クラッチ2つの卵が揃ってハッチするのも初。
どうやっても孵化しない卵もあるでしょう。
適当にやっても孵化してくる卵もあるでしょう。
色々と試行錯誤したことが良かったのかどうかは分かりません。
何が大きく影響したのかは分かりません。
とにかく・・・
良かった。
残す卵も無事ハッチしてくれることを願うばかりです。
ブリード記録まとめ
ここまでの記録をまとめておきます。♀あかりちゃん(上) × ♂ぼーちゃん(下)
1月から始まったクラッチ。
本当に良く産んでくれました。
残す2つの卵も今のところ順調に見えますので期待したいところです。
ハッチした子たちがどのように成長するのか?雌雄も含め楽しみです。
♀いくらちゃん(上) × ♂雲丹(下)
いよいよいくらちゃんの卵も今月下旬にはハッチ予定。
1stクラッチではちょっと心配な出来事もありましたので、また後日いくらちゃんのクラッチについて記事にしようかと思います。
1stクラッチの卵は順調に膨らんできていますので期待します。
もう楽しみで楽しみで( *´艸`)
いくらちゃんは3クラッチ目も抱卵していますのでもうじき産卵するかと思います。
今回、同クラッチの2卵とも無事にハッチしてくれたことで孵卵環境は悪くないことが分かりましたのでハッチラッシュが楽しみです(*´ω`*)
触らずにそっと見守っていこうと思います。
なんだかんだと我が家のレオパは現在8頭になりました( *´艸`)
毎日のメンテが楽しすぎる!!!
エンジョイ!
レオパブリード!!
コメント