2022年度オオクワガタ能勢YG自作植菌材使ってみた


植菌材のコピー (1)






自作植菌材仕込み経過

2022年度は植菌材自作にもチャレンジを始めている我が家ですが、一番最初の試作植菌材を仕込んでから1か月が経過しました。


見様見真似で仕込んだ植菌材。

仕込みから3日。
IMG_3678

1か月。
IMG_3888


1か月を超えたあたりから水分が出てきました。
硬めの材で仕込みましたが、硬さはどうなっているのか?気になるところです。
IMG_3889

硬めの材を使用していますので遅い仕込みになれば菌の周りも甘く硬い材のままの可能性もありますし、準備が早すぎれば使用する時にはべちゃべちゃの材になっている可能性もあります。

どれくらいの硬さの材を、どのように仕込み、どれくらい寝かせればベストなのか?
気になるところですし、今後の為にもマスターしたいところ。

見る限りでは良い感じに見えますが、菌糸に覆われていますので使ってみなければ塩梅は分かりません。
本番で使い物にならなかったという事がないように少し様子を見てみたいところですので…

使ってみることにしました。

お試しペアリング
2022.02.06~2022.02.08 小ケース同居
YG20C2-10(90.1mm)×YG20A45-25(55.5mm)





自作植菌材使ってみた


仕込みから1か月。
自作植菌材を取り出してみます。
IMG_3892
2本一緒に仕込みましたがお試しに1本だけ。
カビもなく、菌は良く回っているように見えます。

菌糸を剥いでみました。
IMG_3894
それなりに浸透しているように見えますし、状態も悪くなさそうです。


早速・・・・
IMG_3895
そのまま産卵セットを組みました。

我が家の基本スタイルは小ケースに材1本転がしです。


4日後・・・



IMG_3896



カビなし。
イイ感じに見えますので裏を確認。

IMG_3897

しっかり齧ってくれています。

卵を出してみようかと産卵痕を探すも、明確な産卵痕は見つけられなかったので更に放置。


1週間後。
IMG_3928
良い感じに齧ってくれていますし、カビもなく、硬さも私の好きな具合の良い感じ(少し硬め)。
順調に見えます。

こんなにうまくいくとは思っていませんでしたw


種親の種確認の意味合いもありますが、植菌材の感触を確かめたいが為のお試しですので1週間で解除し割出してみます。



あら…

空砲…
植菌材6
産卵痕は多く見られましたが空砲も多く…
ペアリング不十分だったかもしれません。

それでも…
植菌材3
産卵確認。

植菌材4
怪しい卵ですがいくつか産卵を確認できました。

植菌材5
深いところに産んでいる傾向があります。


見様見真似で仕込んでみた植菌材ですが、カビの発生なく、♀がしっかりと反応し、産卵までを確認。

大成功と言っていいのではないでしょうか?


1月29日に仕込んだ材も9本ほどありますが、3か月少し寝かせることになりますので5月にはどうなっているのか?楽しみです。

今回の試作から、我が家のやり方では1か月半~2か月くらい前の仕込みが良さそうなことが分かりました。
ですので、追加を3月上旬あたりに仕込もうかと思います。


とにかく何でもやってみて、一度経験すれば、”どんな材をどんな風に仕込めばどのようになる”ということが少しだけでも感触が分かりますので自分の経験値となりますね。


2022年度ブリードに向けて、ブリードスケジュールに組み合わせ、プレス機・ブロック崩し・産卵材・産卵ケース・空ボトル・プリンカップと着々と準備が整ってきましたのであとは採るだけですね。


2022年度も。
エンジョイ!!
オオクワブリード!!!