【レオパ飼育】ついにレオパブリード始動(ペアリング)目次・いよいよレオパブリードへ・ペアリングしてみる・遺伝計算いよいよレオパブリードへ昨年一気に増えた我が家の爬虫類たち。以前より少し記事にはしていましたが、ついにブリードを始める時が来ました。
現在までそれ ...
カテゴリ:<爬虫類> > レオパードゲッコー
【レオパ飼育】ウェットシェルターを自作してみる。
CM-(0)
【レオパ飼育】ウェットシェルターを自作してみる目次・現在の飼育環境・ウェットシェルターを自作してみる現在の飼育環境我が家の現在の飼育環境は以前記事にした自作温室です。
その後も温湿度の様子をチェックしていますが、温度はサーモスタットでの調整でうまくいってい ...
【レオパ飼育】冬支度(冬の温度管理)
CM-(0)
【レオパ飼育】冬支度(冬の温度管理環境)前回記事に続きレオパ記事です。
関東も少しずつ寒くなってきました。最低気温は10℃を切る日も。レオパ飼育では加温なしで冬を越すことは厳しいかと思いますので冬に向けて対策をしなくてはいけませんね。室温はまだそこまで下がって ...
【レオパ飼育】飼育記録
CM-(0)
レオパードゲッコー飼育飼育近況記録開設当初はクワガタの記事しか書いていなかった当ブログも爬虫類記事が増えてきました。そしてなぜか10月から怒涛の更新ペースですwレオパ記事は前回のお迎え報告ぶりになりましたので近況を。
お迎えから約1ヵ月経ちましたが、みんな問 ...
~NDBE~
CM-(0)
Leopard Gecko~NDBE~先走ってTwitterにお迎え報告をしていましたが、こちらにもUPしておきます。目次・レオパのモルフ・NDとは・お迎え報告・そして・・・レオパのモルフレオパのモルフや遺伝については(気が向いた時に)少しずつ勉強しています。以前にも記事に少し書きま ...
~久しぶりのDIY~管理棚製作
CM-(4)
日曜大工・管理棚製作~久しぶりのDIY~久々のDIY記事です。目次・現在の飼育環境・爬虫類飼育管理棚製作レオパードゲッコー飼育現在の飼育環境我が家には現在3頭のレオパがいます。
1頭(森さん)はクワガタブリード部屋にて暮らしています。クワガタブリード部屋はエアコン管 ...
レオパ飼育近況(床材変えてみた)
CM-(0)
レオパ飼育近況記録久しぶりの我が家のレオパ達の記事です(*´▽`*)前回6月にお迎え記事を書いた以来になりますので近況記録を。
目次・飼育記録・床材も色々試してみる・床材も色々試してみる2飼育記録前回記事でお迎え報告をした子は『雲丹』と名付けました。(Twitterには ...
お婿さん~HEB始動~
CM-(0)
HEB始動お婿さん目次・いくらちゃん飼育近況・HEB始動・お婿さん・遺伝について勉強するいくらちゃん飼育状況レオパ飼育を始めて7ヵ月半が経過しました。ひろパパ@hiropapa01スペース・飼育設備・コスト・(慣れやすさ)。沢山のモルフからお気に入りを見つけるレオパは本当に ...
[レオパ飼育]キャンプ場移転のお知らせ(森さん飼育記録)
CM-(0)
[レオパ飼育]キャンプ場移転のお知らせ目次・森さん飼育経過・キャンプ場移転(ケージ引っ越し)・旧キャンプ場リノベーションブラッドジャングル森さん飼育経過ブラッドジャングルの森さん。お迎えしたのは2019年12月21日。お迎え時の体重は21gでした。森さんはよく食べ、 ...
飼育開始から5ヵ月 レオパ飼育の近況と記録
CM-(0)
飼育開始から5ヶ月レオパ飼育の近況と記録レオパ飼育もいくらちゃんをお迎えしてから5ヶ月が過ぎました。我が家のレオパたちの近況を残しておきます。レオパ記事カテゴリ
目次
・管理記録
・体の変化(体色・パターン)
・体重推移
・餌について
・我が家のレオパ飼育の今後
...
ハチュリウム
CM-(0)
レオパ飼育ケースをいじってみるハチュリウムやってみるこんばんは。ひろパパです。またレオパ記事ですw以前の記事でお迎え報告をしたブラッドジャングルの♂も名前が決まりました。ひろパパ@hiropapa01たくさんの名前案を頂きありがとうございました🙇♂️迷いましたが… ...
【HEB】レオパ飼育の近況~お迎え報告~
CM-(0)
【HEB】レオパ飼育の近況~お迎え報告~レオパ飼育に関する近況を色々書いてみました。ダラダラと書いたら長くなりましたが・・・今年もTwitterばかりでTweetまとめ記事みたいになりましたw家族みんなで可愛がろう(子供達にも興味を持って欲しい)とリビングで飼育することに ...
HEB
CM-(0)
いつかはブリードしてみたいHEBこんばんは。ひろパパです。”ブリーダー”という言葉を改めて調べてみました。ブリーダー産業動物を繁殖する者も指すが、ペットとして販売される動物を、血統などを考慮して健康的な動物を繁殖している人のことを指すようです。ブリーダーの中 ...
~冬支度~(レオパ編)
CM-(2)
いくらちゃん飼育スペース弄り~冬支度~こんばんは。ひろパパです。もうすっかり寒くなりました。これから年末に向けて色々と忙しくなりますね。家族でお出かけ東京レプタイルズワールド今まで爬虫類イベントにたくさん参加しました。BRACKOUT!、エキゾチックレプタイルエキ ...
私、脱ぎます。
CM-(2)
私、脱ぎます。それは夜勤明けで疲れて寝ていた朝の事だった。どこからか声が聞こえる…パパ!パパ!!!息子の普通ではない声のトーンを感じ飛び起きた。すぐさま息子のいるリビングへ急ぐ。・・・・『私、脱ぐわ。』「え?」『もうそろそろいいと思うの。』「そろそ ...
レオパとの生活(お迎えから10日)
CM-(2)
我が家に来てから10日が経ちましたレオパ飼育クワガタ記事を書かずにまたレオパ記事ですw”クワガタ・レオパ奮闘記”にブログタイトルを変えなくてはいけないかもしれませんw
ひろパパ@hiropapa01命名【いくら】娘の大好物ですw https://t.co/9BUVXc0dQm2019/11/05 18:52:1 ...