オオクワガタブリードブリードスケジュールについて考える。 今年から始めたオオクワブリード。ざっくりとはネットとかで勉強したけど改めて、考えてみました。温度に関しても、下げなきゃ!30℃を超えると危険!とか高温が続くとあっという間に羽化しちゃう温度の ...
カテゴリ:<クワガタ飼育環境・管理・用品・自作> > 飼育方法・温度管理
父の日のプレゼント&夏の温度管理
CM-(8)
父の日のプレゼント&夏の温度管理 今日は「父の日」でしたね(^^♪子供達から「パパいつもありがとう(^◇^)」というお言葉を頂きちょっとウルっときたひろパパです(笑)息子から父の日のプレゼントをもらいました。 1年生にしては上手い!!と思ったら、以前あげた昆虫図 ...
産卵セットについての疑問点。。。
CM-(6)
オオクワガタ能勢YG産卵セットについての疑問点 以前の記事に続き、気になって仕方がないオオクワガタ能勢YGの産卵セット。 初心者丸出し飼育ですが・・・先輩ブリーダーさん方が、組み合わせによりAラインとかBラインとか管理No.を付けて管理されてるのを拝見し、我が ...