こんにちは♪ひろパパです(^^♪先日、人工蛹室にて管理していたスマトラ♀(SH17A-03)が無事に?羽化していました(^^♪蛹化がボトル側面から確認できてから24日での羽化です。 これで菌糸飼育のスマトラ♀3頭は全て約4ヶ月で羽化です(;^ω^)そして、 一度はや ...
タグ:菌糸ビン
2017年度能勢YG 菌糸ボトル2本目へ交換!
CM-(2)
2017年度能勢YG2本目へ菌糸ボトル交換 息子の夏休みで猛烈に騒がしい我が家です(;^ω^)ここ数日は少し暑さが和らぎホッとしていますが、明日からは天気が崩れるようなのでせっかくの盆休みをどう過ごそうか悩みます(-_-;)大きくなってくれているのか!?交換前の菌糸 ...
菌糸ボトルについて
CM-(6)
餌について考える菌糸ボトルについて オオクワガタブリードを初めてイロイロ勉強しています。クワガタの種類・特徴・ペアリング・産卵セット飼育温度・菌糸ビン・発酵マット・ブリードスケジュールなどなどもちろん環境によっても違いが出ることや個体差や、飼育方法に至 ...
kuwataフェス参戦&オオクワガタ能勢YG菌糸ビン1本目へ投入
CM-(4)
kuwataフェス参戦オオクワガタ能勢YG菌糸ビン1本目へ投入 kuwataフェスティバル参戦 今日は息子を連れてkuwataフェスを覗きに行きました♪特に狙っているものもないのでのんびり出ましたが、京浜東北線の人身事故で運転見合わせで待たされて疲れました・・・会場はかな ...
2017年度能勢YG 使用菌糸ボトル選定
CM-(4)
2017年度能勢YGブリード使用菌糸ボトル選定今年から始めたオオクワブリードですが、マット・菌糸ビンの種類が多く悩んでいました。 飼育環境や親が食べていた種類によっても相性があったりするようで、何を基準に選んでいいのか・・・・・内容成分とか仕様が書いてあっても知 ...
カビ カビ!?
CM-(6)
菌糸ボトル・産卵セットに・・・カビ カビ!?毎日なにかしらクワ弄りをしてます。息子の為に飼育していると言いながらどっぷりハマってしまってます・・・・(笑)今日はオオクワガタ(能勢YG)Cライン 初二令で譲って頂いた子たちの菌糸ビンの様子を見てみました。どれも食痕 ...